<<前のお話 きしぼじん | きたの神 | 次のお話 きんのつばき>>
きたの神
むかし、むかし、北の地に暮らしている神さまがおりました。
北の神さまは、南の神さまの娘と結婚することになっていたので、南の地の神さまを訪ねる所でした。
日も、とうに暮れ、北の神さまは泊まる所を探していました。しばらくすると、立派な門構えの大きな家が見えてきました。
主(あるじ)はお金持ちのようで、北の神さまは門をくぐると玄関を開けました。
「ごめんください。」
すると、豪華な着物を身に着けた男の人が出てきました。男は、金持ちのくせにけちで、みすぼらしい身なりのよそ者をちらっと見て、男はこう言いました。
「お前のようなよそ者と話す必要はない。」
そう言うと、男は戸をばたんと閉めてしまったので、北の神さまは、途方に暮れ、あちこち歩き回っていると、まもなく、わらぶきの小屋が見えてきました。
戸を叩くと中から声がしたので、北の神さまが戸を開けると、そこには粗末な着物を着た男がいました。神さまは男に言いました。
「ごめん下さい。今夜、眠る所を探していますが、一晩泊めてもらえないでしょうか。土間の隅でもかまいません。」
「お入りなさい。見ての通り、むさくるしい所ですが、よろしかったらお泊まり下さい。」
実は、この親切な男はあの欲深い男の弟だったのです。弟夫婦はやさしく神さまを招き入れました。
妻は神さまに言いました。
「さぞお腹がすいていることでしょう。温かいうちにこのお粥(かゆ)を召し上がって下さい。」
「心温まるご親切ありがとうございます。いただきます。」
北の神さまが、親切な夫婦の家に泊まってから数年経ちました。
それからある日、北の神さまは南の神さまの娘と結婚し、妻と八人の子供を連れて、あの親切な男の家を再び訪れました。
「むかし、私はこの家で温かいもてなしを受けました。」
「私は北の地に帰るところです。今日は以前私をもてなしてくれたお礼を言いに寄らせていただきました。」
「とんでもない。さあ、中に入って休んで下さい。」と親切な男は迎えてくれました。
男の妻は冷たい水を出してくれました。暑い日ゆえ、それは最高のもてなしでした。
「うまい!お礼に、良いことを教えてあげましょう。わらで輪を作って、腰に巻きなさい。それから、表の戸に名前を書いておきなさい。そうすれば、近所で疫病がはやっても、不幸な出来事が起こっても何事もなく暮らしていけるでしょう。」
そう言うと、北の神さまとその家族は立ち去りました。
まもなく、近所に疫病がはやりました。あのけちな金持ち一家も病気になりましたが、腰にわらの輪を巻き、表の戸に名前を書いたあの親切な夫婦は、いたって健康でした。
それ以来、村人たちは、そのうわさを信じ、夏になるとわらの輪を作って腰に巻き、表の戸にそれぞれの名前を書いた、と言うことです。
<<前のお話 きしぼじん | きたの神 | 次のお話 きんのつばき>>